入浴マナーとお願い
* ご入浴前には「掛け湯」で体をお流しください。
* 浴槽内にはタオルを入れないでください。
* 洗い場に私物を置いての場所取りはしないでください。
* 浴室内への飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
* 浴槽内で泳いだり潜ったりしないでください。
* 入浴を終えて脱衣室に戻る際には、タオルで体の水気を拭ってください。
* 浴室には、浴槽の深くなっている部分やサウナの高温部分等危険なところがございますので、お子様から目を離さないようご注意ください。
* 10歳以上のお子様の混浴はご遠慮ください。
* 外傷・皮膚病・潰瘍のある方の入浴はご遠慮ください。
* 浴室内での洗濯・毛染め・染料の使用は禁止させていただきます。
* 館内における盗難・事故・お客様同士のトラブルについては、当店では責任を負いかねますので、予めご了承ください。
* お煙草は所定の喫煙所をご利用ください。
* 上記のお願いに反して館内施設を汚損された場合は、修復にかかる費用を請求させていただく場合もございますので、ご了承ください。
* 脱衣ロッカーの鍵は各自で管理していただき、紛失しないようお願い致します。紛失された場合は、鍵の交換費用(3000円)を申し受けます。
* 下足ロッカーの鍵は各自で管理していただき、紛失しないようお願い致します。紛失された場合は、鍵の交換費用(2000円)を申し受けます。
・入れ墨をされた方の御入場は固くお断りいたします。 尚、ボディペインティング、デザインタトゥーなどを施されている方の御入場もお断りいたします。
・泥酔の方は危険ですので御入浴をお断りいたします。